Column住まいづくりのガイドブック

床暖房を使う空間の床材選びポイント〜細心設計が活きるフジタの家づくり〜

2024.03.14住宅コラム

心地よいマイホーム。住まいの印象を大きく左右するのが面積の広い床です。
床の色や素材の質感によって、お部屋の雰囲気がガラリと変わるからこそ、株式会社フジタでは細心設計でフローリング材や見切り材を慎重に選んでいます。
今回は、白山市、金沢市、野々市市、川北町を中心に、1邸1邸オリジナルの注文住宅をお客さまにお届けしている株式会社フジタが、床暖房を入れた住まいの床材の選び方について解説します。

▶️床暖房を入れる場合の床材選び

フジタの家づくりでは、住まいの床材に無垢材を使うことはほとんどありません。
その理由は、床暖房を入れる場合、無垢材は乾燥によって反りや隙間ができてしまうから。

無垢フローリングは、1枚の天然木から作られています。
そのため、温度が変わると収縮し、反りや板と板の間に隙間を作ってしまいます。
床暖房は床面を温める暖房ですから、相性があまり良くないというのはイメージしやすいところでしょう。

もちろん、無垢フローリングの中にも、ウレタン塗装など特殊な加工をすることで「床暖房対応可」としている素材もあります。ただし、こうした床暖房対応の無垢フローリングは価格が高いのが難点。
また、表面を塗装してしまうと、木の表面が呼吸することで得られるさらりとした肌触りなど無垢材の持つ良さがなくなってしまいます。

▶️フジタで使っている床材は?

無垢材とはいえ、無垢らしさを感じられるのは見た目だけ。
質感や肌触り、ベタつきのなさなど無垢ならではの素材の良さがなくなってしまうとしたら……。
無垢フローリングで床暖房を入れる部屋に使うメリットは半減してしまいます。

フジタでは、床暖房を取り入れる住まいには朝日ウッドテックというメーカーの挽板フローリングや突板フローリングを使うことがよくあります。

挽板フローリングとは、鋸で厚く挽いた無垢材を合板材の表面に貼った床材です。
突板フローリングとは薄くスライスした木材を合板材の表面に貼ったものを指します。朝日ウッドテックの挽板フローリングは、厚み2mmの無垢材を使っているので見た目も手触りも無垢材のような仕上がりに。
また、朝日ウッドテックの突板フローリングも無垢材の木目を楽しめるのでとてもおすすめの素材です。

ぜひ、フジタのコンセプトハウスや完成見学会などで、床材にも少しだけ目を向けてみてくださいね。

\金沢市で公開中のコンセプトハウス情報/
★アウトリビングがもたらす寛ぎ豊かなすまいのご見学受付中「金沢市入江コンセプトハウス」

https://www.kkfujita.co.jp/concept-house/irie2023/

\小松市で公開中のコンセプトハウス情報/
★あたたかな日差しが入り込む家族で愉しむ贅沢な平屋の住まいのご見学受付中

https://www.kkfujita.co.jp/concept-house/komatsu/

内見会・展示会情報 Concept House etc.施工事例週 Works

関連記事

|住まいづくりのガイドブック|
住宅コラム | 床暖房を使う空間の床材選びポイント〜細心設計が活きるフジタの家づくり〜